8月20日㈯、オープンスクール(授業体験)を開催いたしました。
この日のオープンスクールでは10講座の中から、小学生の皆様に2講座選んでいただき、本校の授業を体験していただきました。

【算数】
異次元への入り口~メビウスの帯~
紙・ハサミ・のりを使って、メビウスの不思議を体験してもらいました

【算数】
入試問題にチャレンジ!
過去に出題された入試問題を用いて、算数の勉強をしました。

【英語】
楽しく覚えよう!英語かるた
英語のかるたでみんなで楽しくゲームをしました。

【社会】
Google Earthで世界旅行!
Google Earthを使って世界中の名所をめぐりました。

【理科】
気圧・水圧を感じたり、虹色の涙をつくろう!
かんたんな実験を通して身の回りになる圧力を感じたり、綺麗な虹色の涙を作りました。

【技術家庭科】
絞り染めに挑戦!
布を丸めたり、しばったりして、世界に1つしかない作品を作りました。

【体育】
足速教室
足が速くなるためのストレッチやフォーム、スタートのタイミングなどを練習しました。

【情報】
初めてのプログラミング
プログラミングとは何か。身近に感じられるようにみんなで一緒に学習しました。

【美術】
名画が飛び出す!ポップアップカード作り
名画をモチーフにしたポップアップカードを制作しました。開くと立体的に展開するポップアップカードで「絵画の奥行」を探りました。

【総合】
昔の本の作り方でオリジナルノートを作ろう
巻物や和とじの本などを紹介し、一般的な装丁の1つである「和とじ」でノートを作りました。
当日は暑い中、たくさんの方にご参加いただき、誠にありがとうございました。
9月以降も、横浜富士見丘学園では本校を知っていただくための様々な企画をご用意しております。最新の情報は、学校HPもしくは公式LINEにてお届けいたします。
皆様のご来校、心よりお待ちしております。