News & Topics

QUESTCUP全国大会出場【その2】

社会課題を英語でディスカッションしながら考える「ソーシャルチェンジイングリッシュ」を高校2年生の選択科目「英語α」で取り組んでいます。
この授業は週2時間でSDGsに関するReadingの授業に加え週1時間ネイティブの先生がReadingで習った社会課題を使って自分たちで英語でディスカッションその後でプレゼンテーションを作成する授業です。本校の英語教育のゴールと言っても過言ではない授業です。その発表としてクエストエデュケーションのソーシャルチェンジイングリッシュに参加させていただいています。全国大会出場を決める学内発表会では中学2年生の多読多聴の授業とコラボをして中学2年生にも発表を聞いてもらっています。ソーシャルチェンジイングリッシュの指導がネイティブの先生だと言うのは本校だけと聞いています。今年2年目になりますが、今年はジェンダーのことについての講演会なども行い、深く学習していました。
その集大成となるQuestCup2022全国大会が2月23日に行われました。
SCE(ソーシャルチェンジイングリッシュ)部門に2チーム出場しましたが、惜しくもチェンジメーカー賞は取れませんでしたが、本番に向けてしっかり頑張ってくれました。
KARAAGE-しんどろーむチーム 作品名 HELP WORKER
pig チーム 作品名 DIVE〜animal revolution〜
基本ポスターでの発表ですが、発表中にわかりやすくするための配信ならではの工夫などこらしてプレゼンテーションの準備を直前までしていました。

カテゴリ一覧

Back to TOP