高校2年 沖縄修学旅行
1月9日(火)
高校2年生は今日から3泊4日で沖縄修学旅行です。
集合が6時半と早い時間でしたが、遅刻する生徒もなく生徒全員が修学旅行へ出発できました。

11時頃、那覇空港に到着。いよいよ1日目の行程のスタートです。
1日目のテーマは「太平洋戦争から学ぶ平和学習」です。
太平洋戦争で沖縄がたどった歴史を資料館や実際の跡地を見て学んでいきます。
ひめゆり祈念館での現代の日本人が想像もつかないような資料、体験談に圧倒されている生徒が多く見られました。


その後の壕見学でもその息苦しさ、重々しさを実体験し、改めてなぜこんな理不尽を強いられなければならない人たちがいたのか、それぞれの生徒が己の問題として考える機会になりました。


明日はこの体験を踏まえて、現代における沖縄の問題について学んでいきます。