News & Topics

中学3年生 Global Eye 3日目

投稿が遅れてしまいましたが、10/27(金)にGlobal Eyeの最終日を迎えました。

これまでの学習内容は、

初日…テーマは「グローバル」。シンプルな英語で留学生に分かりやすく物事を伝えるコミュニケーション練習とともに、留学生の出身国の文化やものの考え方を学びました。

2日目…テーマは「ローカル」。主に横浜港周辺の魅力を英語で紹介する活動を通じ、その地域に対する留学生の感じ方、捉え方に触れ、異国の文化ならではの「新たな視点を通した地域の魅力」を再発見する体験をしました。

最終日の今日は、「グローカル(グローバル×ローカル)」をテーマに、初日に学んだシンプルな英語で相手に分かりやすく伝える方法を使って、2日目に学んだ異文化的な視点を通して気づいた地域の新たな魅力を表現する活動に取り組みました。

午前は事前に班ごとに考えていた「伝えたい日本の文化」を紹介しました。

そして午後の最終プログラムでは、グループを担当してくれた留学生について教えてもらったことを他のグループに紹介しました。1日目の最後に「ミッション」を与えられていましたが、それは横浜街歩きで留学生が「びっくりしていたこと」を見つけてくる、などでした。発表に織り交ぜながら、どの班も工夫を凝らしていました。

けん玉を紹介したり…
お箸の使い方をゲーム形式で説明したり…
留学生にお土産の折り紙を事前に用意している班や、書道の班は留学生のお名前を漢字にあてて、書いてもらっていました。どのグループもナイスアイデアです。

生徒たちは、日常生活の中で出会う外国の人々とのコミュニケーションやオーストラリア海外研修(1月)を想定しながら、自分の考えや思いをわかりやすく伝えるためにはどのように表現すべきかを考えながら必死に取り組み、その成果を立派に発表していました。生徒たちには、今回獲得した、ものごとを見つめる新たな視点と伝わりやすく分かりやすい表現方法を使いながら、よりステップアップした日常生活を送っていってほしいと思います。

Back to TOP