【中3】オーストラリア研修②
雨がぱらつく肌寒い朝を迎えた研修3日目は、教員団がファームステイをしている生徒のご家庭を2軒訪問しました。
1軒目は男子生徒2名がお世話になっているご家庭です。各自にベッドルームを用意していただいたり、浴室には使い方を日本語で書いてくださったりと温かく迎え入れられていました。初日はバーベキューをし、映画を観せてもらったようです。その映画にちなんだおそろいのキャップもプレゼントしてもらっていました。
朝は羊の餌やりをしたそうです。ファミリーとの英語のコミュニケーションもバッチリで、「オーストラリアで一番何をしたい?」という質問に「色んな景色を見たい!」と答えられたようで、午後には近くの滝を案内してもらう予定とのことでした。




2軒目は女子生徒4名がお世話になっているご家庭です。こちらでは庭でとれたプラムのジャムをつけたスコーンをごちそうになりました。早速4人とも食器の片づけに励むなどファミリーのお手伝いに奮闘していました。
朝は庭で飼っているニワトリの卵を収穫し、1軒目のご家庭と同様に午後は滝を見に行くようです。あいにくの天気でしたが、回復したら海も見えるとのことで、無事に絶景を目にすることができたでしょうか?




どちらのご家庭も広大な敷地と、様々な種類の動物たち、果物畑など、日本ではなかなか見られないスケールの大きなご自宅でした。生徒たちにとっては驚きの連続で、好奇心が止まらない非日常体験となっています。ファームステイは明日の朝まで続きます。