林間学校2日目です。雨雲は昨夜のうちに過ぎ去り、朝から素晴らしい青空でした。

「6時起床」という予定でしたが、多くの生徒たちは5時半ごろには起きて支度を進めていました。疲労は蓄積しているのでしょうが、全員元気です。朝6時半からの朝食も時間通りに全員集合し、たくさん食べていました。


支度を整えて、8時に宿舎をバスで出発し、国際自然大学校に到着しました。午前中は「ローエレメントプログラム」を行いました。これは、ターザンロープや綱渡り、丸太渡り、シーソーなど、フィールドに設置されたミッションをチームの力を結集して取り組んでいくというものです。体力だけで解決できる単純な課題ではありません。チーム内でコミュニケーションを密にとり、しっかりと協力体制を組む必要があります。適宜休憩を取りながらですが、3時間ほど生徒たちには複数の課題に取り組んでもらいました。






12時になり、昼食をとりました。宿舎で用意していただいたお弁当を川沿いの野原で食べました。男子生徒はお弁当よりも、川に生息している水生生物の採集に夢中でした。アマガエル、トノサマガエル、ヤゴなどを採集していました。


お昼休みはあっという間に過ぎ去り、13時からは「ハイエレメントプログラム」を行いました。4種類のミッションのうち、自分で決めた1つのミッションにチャレンジしてもらいました。どのミッションも、7mくらいの高さで実施するもので、他のチームメイト達はチャレンジしている生徒を全力でサポートしなければなりません。中学1年生全員が誰一人投げ出すことなく勇気を振り絞ってミッションに臨みました。緊張した時間の連続だったと思いますが、勇気を振り絞って踏み出せた一歩は、大きな自信に繋がったと思いますし、チームの連帯感もさらに高まったのではないかと思います。
(1)手つなぎトラバース


(2)クライミングウォール


(3)キャットウォーク


(4)パンパープランク


18時に宿舎に戻り、順番に入浴を済ませてた後、19時から夕食をとりました。


食事後、20時からチームごとの反省会を実施しました。明日は林間学校の最終日です。今日までの学びを踏まえ、どのようなチームでありたいのか、そのために求められる自分の行動とは何か、意見を出し合いました。
反省会の最後に、最終日のお題が発表され、生徒たちから拍手が起こりました。最終日のお題は「クッキングコンテスト」です。初日に学んだ屋外調理の技術、2日目に高めたチームワーク。これらの集大成として、どのように生徒たちが取り組んでくれるか、明日がとても楽しみです。

